WEEK1
座学~路上基礎トレーニング
初日は総務人事部で企業理念と安全方針をお伝えし運転士の心構えを学んでいただきます。2日目から安全管理課での研修がはじまります。まずは座学で当社のマニュアルに沿って、服務規程、防衛運転、法令概要を学び、3日目は運行するにあたり、必要となる点呼や基本的な車両整備について学ぶと同時に、会社費用負担にて脳ドックを受診いただきます。いよいよ4日目から車両を用いた路上基礎トレーニングがスタートします。車の通りが少ない場所にて前進・バック、周回を繰り返し、徐々に走行感覚をつかみます。また、習得度合いにより、路上基礎トレーニングを数日延長する場合があります。